マッスル野郎

おすすめのプロテインやサプリメントの選び方について詳しく解説!

マイプロテインセール

格闘技

格闘技で最強はどれ?誰が最強なの?喧嘩なら?疑問を全て検証してみる!

更新日:

格闘技 最強

喧嘩に強くなりたい!

そう思ったならば格闘技を志すのではないだろうか?

もちろん格闘技の中で世界チャンピオンを目指すというのも良いことだ。

誰もがなれるものではないことだからこそ、価値があるといえる。

しかし、男であっても女であっても喧嘩に負けたりイジメにあって辛い思いをするのは避けたい。

そこで格闘技の中でどれが一番強くて、喧嘩に勝てるのか?

このような疑問を持っている方に実際に格闘技経験のある管理人が知識の全てを紹介していこうと思う。

もちろん格闘技には武道や軍隊の格闘術も含む。

では、最強の格闘技について紹介していこう。

 

最強の格闘技とは?喧嘩に最強になるならどの格闘技!?

まず大前提として、喧嘩というのは格闘技とは違う。

ルールなどはないですし、最悪の場合は最悪の結果になってしまうこともあるのです。

目突き(目潰し)、金的、噛み付きなどどれを使っても喧嘩では良いですし武器を使う場合もあるでしょう。(もちろん法律に触れると逮捕されてしまいますが)

当サイトでは上に紹介したような違法行為は絶対に駄目だということを強調しておきます。

しかし、いわゆるステゴロ(素手同士の戦い)というのは起こってしまう場合もあるでしょう。

その中で、一番有効な格闘技や武道について追求していこうと思います。

 

空手

空手

まずは空手だ。

かなり喧嘩にも有効だと思われる競技だが、その強さはどうだろうか?

空手には大きく分けて以下のものがある

*伝統派と呼ばれる寸止めルールの空手

*フルコンタクト系と言われる極真空手を基礎とした空手

もともと空手は唐手といい、琉球王国時代の沖縄を通じて中国から伝わりました。

まあ、この辺りは諸説あるのですが中国武術をルーツにしたという説や朝鮮から伝わったなどと色々とあるようです。

ルーツはともかくとして空手が最強の格闘技かということについては管理人はNOだと感じています。

 

極真は強い?

管理人は極真空手を長い期間やっており、それなりのレベルまで達したのですが喧嘩には強くなりますが格闘技の中で最強とは言い難いです。

理由は、あまりにも競技化されており顔面へのパンチへの対処や、間合いのとり方など全て最強とはかけ離れているからです。

確かに古くはフランシスコ・フィリョやグラウベ・フェイトーザのようにK-1で活躍した選手や、アンディ・フグなども強かったですが最強とは言い難い。

極真などのフルコンタクト空手の強みは部位鍛錬による一撃必殺の攻撃ではありますが、そもそも間合いや顔面への攻撃へのなれが劣るので喧嘩に使うとしても最強とは言えません。

最近ではルールの変更などで時代の流れに付いていこうという流れがありますが、個人的にはまだ完成度は低いと感じています。

では極真系をやっている人が喧嘩に弱いのか?という事であれば、これは間違いなく強いです。

徹底的に鍛えた蹴りや突きは、凄まじい威力で間違いなく喧嘩の素人が勝てる相手ではありません。

また極真空手ではウェイトトレーニングも重視するので、フィジカル的にもそれなりに強い方が多いです。

相手を直接殴るので強いのは当たり前といえば当たり前ですね。

>>空手で強くなる為にはどこの筋肉を鍛えれば良いの?

 

伝統派は強い?

伝統派空手は以前は正直弱いという評価が多かったです。

フルコン系の選手も伝統派の空手に対して実践的ではないと思っていたからです。

しかし、実は伝統派空手では相手に打撃を当てない(あえて当てない)だけで、間合いの図り方が抜群であることが証明されました。

それを証明したのはUFCのライトヘビー級チャンピオンにもなったリョート・マチダかもしれません。

彼は圧倒的な打撃の強さと抜群の当て感、前蹴りや直突きを使いこなしチャンピオンとなりました。

一時代を築いたと言っても過言ではありません。

リョート・マチダは松濤館流空手の使い手でそれをMMAにミックスし、凄まじい実績をあげました。

このことから伝統派空手の強さがクローズアップされたのです。

 

上の動画は、伝統派空手の方がフルコンに挑戦した動画ですが非常に興味深いですね。

もちろん伝統派空手をやっていれば誰でもリョート・マチダのようになれるわけではありませんが、相手との間合いの測り方に関しては非凡なものがあります。

では喧嘩に使えるのかどうかといえば、経験次第と言える部分があるでしょう。

ただ伝統派の空手を習っているというレベルであれば、フィジカル的にもそれほど鍛えてなければ喧嘩の強い人には勝てないかもしれません。

ただしフルコンをやっている方よりは、顔へのパンチへの攻防になれているという利点はありますね。

 

柔道

柔道

次に日本の国技ともいえる(国技ではないのですが)、柔道です。

柔道をやっていると喧嘩に強くなるかという事です。

まず柔道はいわゆる喧嘩での殴るという行為については、基本的には慣れていません。

当て身や足払い、襟を取りに行く際の手の動きが打撃に近い部分もあるとはいえますが、いわゆる打撃系の攻撃には不慣れです。

では柔道家は喧嘩に弱いのか?というとかなり強いです。

その理由は柔道家の圧倒的なフィジカルにあります。

打撃系の格闘技は相手と組まないのでそこまでパワーが付かない(身体のパワー)のですが、柔道は基礎の練習から(打ち込みや補強)体力がかなり付きます。

素人と比べた時には、比べ物にならないほどのパワーがあるので組み合うと一瞬で地面に叩きつけられますし、そもそも腕力も柔道家の方が強いです。

相手を制する力、そして投げに特化している。寝技もできる。弱いわけがないのです。打撃に対処するのが苦手なだけですね。

つまり柔道家は喧嘩はかなり強いです。

最強かというと、これがそうもいかないのですが喧嘩はかなり強い。これは揺るぎない事実です。

柔道家が空手家と戦った場合には、最初の打撃を防げれば柔道家が勝つといえますね。

しかし、空手家の打撃も柔道家が普段味わうレベルでない場合、これは一撃で空手家が勝つ場合もあるでしょう。

 

レスリング

レスリング

最近ではオリンピックの活躍で人気のレスリング。

喧嘩にも使えるのか?ということです。

これまた強いですね!

柔道はフィジカルが凄いと書きましたが、レスリング選手のフィジカルは柔道に勝るとも劣らない。

レスリングも基礎の体力がずば抜けているうえに、組んだ際の強さは比類ないものがあります。

首を鍛えているので、打撃に対しても強い。首の強さはすなわちパンチへの対応力が高いという事にもなります。

タックルが上手なので、喧嘩にも使える。

柔道家とレスラーが戦った、どちらが勝つか予想もつかないですが、路上で服を着ていれば若干柔道家が有利かもしれません。

しかし、どちらにしてもフィジカルの強さがものをいうようにもなりますので体重が重い方が強いといえます。

 

ボクシング

ボクシング

ボクシングは喧嘩に有効なスポーツ、格闘技です。

基本的に相手を倒すということに特化している競技であること。

これがボクシングの強さでもあります。

喧嘩というのは取っ組み合いになるばあいもありますが、基本的には殴り合い。

殴り合いであればボクシングが強いというのは当たり前です。

喧嘩に使える格闘技という意味では、一番効率的かもしれません。

しかし、最強かというとこれまた違うでしょう。

ボクサーとの凄さはパンチの上手さや間合いの取り方、相手の打撃をかわすなど様々あるのですが、いかんせんフィジカルが弱い。

そして体重が圧倒的に軽い人が多いので、ここまでに紹介した空手、柔道、レスリングなどの体重が重たい人と戦うと通用しない場合があります。

50Kg台の体重のボクシング選手と、80Kg程度の他競技の選手だといくらボクシングが喧嘩向きだといっても勝てないでしょう。

喧嘩は競技ではないので体重を合わせてくれるわけではありません。

ボクシングは喧嘩で強いけども、それは素人相手であって、格闘技経験者を圧倒的に倒せるかというと微妙な部分もあります。

特に組技系の柔道やレスリング経験者に組みわれると瞬殺されてしまう可能性もあります。

 

キックボクシング

キックボクシング

キックボクシングはかなり実践的な格闘技です。

パンチもキックも総合的に使え、肘打ち、ヒザ蹴りも使いこなします。

競技としてもかなり消耗の激しい格闘技で、かなり喧嘩に役立つでしょう。

実際に喧嘩をしてみるとどうかというと、むちゃくちゃ強いです!

足払いも上手に使いこなし、組み合うことにもそれなりになれています。

正直、ボクサーよりも面倒な相手になるでしょう。

空手家よりも顔へのパンチに圧倒的に慣れているので空手家がキックボクサーと戦うとかなり厳しいでしょう。

キックボクシングはマイナーな感じの格闘技に感じられるかもしれませんが、今でもK-1はテレビ放映こそあまりないもののあります。

やはりキックボクシングの実力は相当なものです。

しかし、ボクサーや空手家と同様に組技系の格闘家と喧嘩になると完全に組み付かれたり、服を掴まれると負ける可能性も十分あります。

つまりキックボクシングも最強とは言えないのです。

 

総合格闘技

mma

現時点で喧嘩最強の格闘技を挙げるなら、やはり総合格闘技でしょう。

総合格闘技とは、その名の通り総合的な技術を必要とします。

パンチ、キック、投げ技、組技、寝技

それぞれの技術がトップでなくとも総合的にこなす繋ぎの技術や、平均以上に全てをこなすセンスも必要になります。

チャンピオンクラスになると打撃と寝技、投げ、タックルなどのバランスが異常に良いですよね。

思いつくところだとコナー・マクレガーやジョン・ジョーンズなどでしょうか。

総合格闘技には高谷裕之選手のように喧嘩師上がりの方も多く、喧嘩好きが多いイメージですが、それは総合格闘技が喧嘩に強い競技だという事を潜在的に分かっているからでしょう。

もちろん体重差があると必ずしも総合格闘家が強いと言えない部分も出てきますが、総合格闘家のヘビー級の選手が喧嘩最強なのは間違いないでしょうね。

UFCのヘビー級チャンピオンやヒョードルなんかは喧嘩最強クラスでしょうね・・・

 

まとめ

現時点で全ての格闘技を見てみても最強の格闘技、そして喧嘩にもっとも使える格闘技は総合格闘技だと言えるでしょう。

実際に総合格闘技もやっていた管理人ですが、前方面に対応できる練習をしていますので喧嘩では最強です。

しかし、冒頭にも書いたように総合格闘技がいくら強いと言っても喧嘩にはルールなどはありませんので、「総合格闘技をやっているからといって最強」みたいに過信しないほうが良いでしょう。

一番賢いのは、喧嘩を避けて通る能力とも言えるかもしれません。これが最強です。

いざという時は仕方ないですけどね・・・

それと今回は紹介していませんが、ムエタイ(キックボクシングと似ていますが)や相撲、柔術、意外なところではラグビーやアメフトの経験者も喧嘩は強いです。

結局、技や技術が重要といっても、フィジカルがものを言う部分もあります。技を力が凌駕してしまうのです。

そう考えると、格闘技も良いですが普段からウェイトトレーニング、筋トレで身体を徹底的に鍛えておくことが重要だと言えますね!

>>筋トレグッズのおすすめまとめ!自宅で筋トレするための器具を紹介

>>筋トレ・筋肉サプリメントおすすめ15選!これだけは摂取しておくべきサプリ!

よく読まれているおすすめの記事

マイプロテイン 1

  イギリスの有名サプリメント通販サイト、マイプロテイン(Myprotein)が日本版サイトをオープンしました。 これで日本からも気軽にマイプロテインの製品が注文できるようになりました。 以前からマイ ...

bcaa おすすめ 2

BCAAを飲んでから筋トレを始める。または筋トレ中にBCAAを摂取。 というのは、既に筋トレをしている方なら当たり前のように行っているでしょう。 既に当サイトではBCAAの飲み方や効果などについても紹 ...

筋トレサプリメント 3

筋トレをやっていく上で欠かせないのが筋トレサプリや筋肉サプリといわれるサプリメントです。 最近ではジムや自宅で筋トレやウェイトレーニングをしている方は、ほぼ必ずといって良いほど何らかのサプリメントを摂 ...

HMB 4

最近、筋トレをしている方の中でめきめきと知名度を上げているHMB。プロテインよりも筋肉肥大に効果があると言われていますよね! 聞いたことはあってもまだ一度も飲んだことがないという方も多いでしょう。 も ...

-格闘技

Copyright© マッスル野郎 , 2021 All Rights Reserved.